SSブログ

不登校41日目 甘えさせることが大事だった [不登校]

明日からまた一週間始まりますね。
ここのところ、すっかり不登校生活に慣れ、
とても、穏やかな日々を送ることができています。

こちらが、リラックスすると、子供にも伝わりますね、
「明日の登校をどうするか」を決めることも、
もはや日常会話になりました。
義務教育なんだけどねw しばらく学校に甘えさせてもらいます。

最近、強く思うのが、
「息子は甘えたかった」
ということです。

甘え上手な次男がいると、上手く甘えられないから、
次男が幼稚園に行っていて、
母と二人っきりになれる時間が欲しいんでしょうね。

次男に張り合って、幼児のように甘える7歳児って
正直、ちょっと どうかとも思うんですけどねww
これが幼児時代にやり残したことなんでしょうねw
人前ではやらないし、もう少し付き合おうと思います。

本当は、もっと甘やかしてあげたいのですが、
そうすると、次男の邪魔が入ってしまって、
なかなか上手くいかないのが現状です。

子育てって、ほんとに難しいですね。

さて、昨日、iPadについて話し合ったことが功を奏して、
今日は、iPad以外の遊びも楽しんでいました。

椅子と毛布でリビングに基地を作ったり、
クッションを使って、障害物競走的なことをしたり、
弟と楽しそうに遊んでいました。

まあ、勉強はしないねww
別にいいや、息子が楽しそうで嬉しいです。

明日からまた、学校です。
息子が楽しい一週間を送れますように!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校40日目 iPadについて話あった [不登校]

今日は久々にiPadのある休日です。
特に、予定もないし、
うるさく制限したくはなかったのですが、
iPadの無い休日がとても充実していたので、
ちょっとだけ、制限することにしました。

「1時間遊んだら、1時間休む」

そうしたら、超不満げな息子

「1時間遊んで、20分休む、がいい!!」

と言い張ってきました。

大事なのって、iPadの時間そのものではなく、
なぜ、iPadを使う時間を決めるか、という理由なんですよ、
そこを、共有しないと、話し合いにならない。

息子の場合、iPadがあると、それしかやらないんです。

大抵、youtube鑑賞か、ゲーム
ゲームも努力がいらないタイプのものが好きです。
タップしてれば、どうにかなるようなゲームです。

つまり、「楽に楽しめるから」iPadで遊んでいるだけなんです。
ちょっとした息抜きだったら、それでいいけど、
一日中、暇つぶしする必要はないよね。

iPadがなかった時に楽しんだこと、
工作、料理、川原の砂遊び、Eテレ、図鑑、
ドッジボール・・・。

こういうのって、楽しむ為に、
ちょっとだけ頑張る必要があります。
最初のちょっとした努力さえすれば、
あとはiPadより楽しいのです。

でも、最初の1分の努力をめんどくさがるのが、我が息子です。

このような、ことを説明しました。

そしたら、何かに気がついたようで、
「そういえば、いつも、やってみると、楽しいんだよね」
「・・・ありがと・・・」

と、わかってくれたみたいです。

そのあと、最近 学校で習った数直線を使って、
一日、どれだけiPad使っているかを説明しました。
寝ている時間と学校の時間を除く、ほぼ全ての時間が
iPadに費やされていることを一目で理解し、絶句する息子w

そのあと、おとなしく、絵本や図鑑を眺めていました。
最近、息子は宇宙図鑑にハマっていて、質問の内容がハイレベルw

「ねー、宇宙背景放射って何?」

・・・ぐぐれ・・・


と言いたいのをこらえ、私も一緒に宇宙の勉強をしていますw

ちなみに、宇宙背景放射とは、言うなれば「宇宙の化石」なんですって
ビックバン直後の超絶な光の名残で、これはとても弱い光であり、
全宇宙に広がっているそうです。
これが、150億年前の宇宙の姿、つまり最古の宇宙の姿、ということです。

「世界でいちばん美しい物語」という本に書いてありましたww

この本、宇宙誕生から、人類誕生までを会話形式で物語ってくれています。
聞き手が、驚いたり、感動したりするので、感情移入しやすいんです。
解説者の表現も詩的です。
「私たちはまさしく星屑でできているのです」
なんて、そのまんま子供に伝えたい内容ですよね。

ここでも「それって、宇宙の化石 なんだってー」と言えば、
息子が、ぱぁぁっと笑顔になります。
その後、の面倒な解説にも聞く耳を持てるというもの、
難しい内容を、楽しく説明してくれる書籍は超貴重ですね。

話が逸れてしまい、失礼しました。
それでは、また明日。










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校39日目 ゲームが繋ぐお友達と学校と放課後 [不登校]

今日は、中休みからの登校。
5時間目まで過ごすことが、当たり前になってきました。

お迎えに行かなくていいって、楽ですねーw

息子は今日も、今日も楽しそうに帰ってきました。

今日は、お友達二人が遊びに来てくれました。
一人は初めての訪問だったので、
学校まで、息子が一人で迎えに行きました。
最近、一人で外出したがるんですよ、
成長してるって感じで、とても嬉しいです。

お友達が遊びに来るっていっても、
それぞれ、ゲームやってるだけなんですけどね、
同じ空間を共有するだけで、楽しいですよね。

たまに、自分のゲームを見せ合ったり、
一人しかできないゲームを取り合ったり しながら、
ゆるーく、みんなで、一緒にいます

スプラトゥーンとマインクラフトは大人気ですね
みんなで、順番争いしながら、楽しく遊んでいました。

うちのマイクラはPC版なので、
小学生には珍しいみたいです。
たいてい、タブレットやpsvita、wiiUで遊んでいるらしく、
マウスやキーボードに興味津々です。

マイクラはPC版が最新で、
YouTubeの実況者さんは大抵PC版でプレイしています。
動画で見たことを試す、絶好のチャンスだったようで、
取り合いしながら、盛り上がっていました。

息子、マイクラ歴3年で、ある意味ベテランですww
得意げに、操作方法を教えていました。

こうやって、学校に行けない時間があっても、
ゲームを通して、お友達と繋がっていられて良かった。
放課後に学校で待ち合わせをして遊ぶ、
学校が息子の生活に根付いていく、
それを実感できた一日でした。

さて、我が家もすっかり不登校に慣れ、
生活がすっかり安定しています。
毎日があまりに普通に過ぎていくので、
ブログのネタが無くなってきましたww

まあ、嬉しいことなんですけどねーww
今は、今回の不登校をまとめた、
別ブログを準備中です。そのうち、引越しします。

それでは、良い週末を!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校38日目 不登校は一進一退 [不登校]

今日も登校班で登校できました!!

が、朝のバトルが長引いたww

昨夜は「明日も学校行く!!」と元気いっぱいの息子でしたが、
それはiPadの使用時間を延長したいが為の選択。
息子は、学校に行きたいのではなく、
iPadをやりたいだけでしたw

とは言え、そんなことは想定内、
ご褒美を前倒しにした分、絶対に登校させます!!
約束は約束です!!!

で、登校班に活かせる為の
必死のバトルが始まりましたww

「お着替えしましょーねー」(不本意)
「靴下もはきましょーねー」(超不本意)

息子「学校行かせたら、息子、怪獣になるよ」
私 「がお、がお、がおーーー」(恥ずかしい)
息子「がお、がお、がーーーー」(のってきたw)
私 「がっがっががーーー」 (何でもやる)
息子「ががっがーーー」(ノリノリ)
私 「ほら、行くよ」(真顔)
息子「がーーーーー!!!!」(抵抗)
私 「昨日、iPadやる時、約束したよね?」(続 真顔)
息子「にゃーーー」(バージョンチェンジ)
私 「はい、ランドセル、今日の体育、跳び箱だよー」
息子「にゃ・・・・・」(立ち上がり、階段を下り始める)
私 「うわー、あんなに嫌がってたのに、
    頑張るんだね、すごいね」(ポジティブに言い換える)
息子「ぜっっっっっったいに、行かなきゃだめ?」(ついに人間になった)
私 「だめだよ」(きっぱり)
私 「靴、履きますかー、こうですかー?」(不本意)

そして、ようやく、玄関を出ましたww
玄関を出てからは、振り向きもしませんww

あーーー、朝の1仕事。手こずったww
ずいぶん、省略したのですが、
計40分はかかりましたw
今日は、時間制限があるのでちょっと、大変でした。


さて、下校時はご機嫌に帰ってきた息子ですが
「明日は絶対 中休みからだからね!!!」
とのことです。

そんなの当たり前ですよね、
今週、登校班を克服できたのは、
超嬉しいことだし、息子、めちゃくちゃ頑張った!!
明日は、ゆっくりしようね。

明日の放課後は新しいお友達と遊ぶ約束をしたようです。
「3:30に学校で待ち合わせした」ですってww

息子、着々と交友を広げている様子w
頑張れ息子!!

私も 明日は頑張ってお掃除とおやつの用意をするからね!!

不登校は一進一退、
気長に付き合っていきます。
今週の成果

「音楽や国語に参加できた」
「最難関の登校班で学校に行けた」
「図工も楽しい」
「テストもできた」
「縄跳びもできた」
「いくつか漢字を覚えた」
「読むことが上手くなった」
「自信が溢れてる」
「放課後も楽しめた」
etc

カウンセラーさんのアドバイス、

「できたことだけを見る、できないことは見ない」

そうしたら、すっごく幸せ!!!
息子の頑張りと
息子を頑張らせてくれた学校に感謝!!!

明日もきっと、楽しい一日になります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校37日目 不登校解消なるか?そしてiPad復活! [不登校]

とてもとても嬉しいことに
今日は
登校班で登校できました!!
しかも、5時間目まで参加し、下校班で帰ってきました!!

「いってらっしゃーい!!」

と言える、幸せを実感しました。

実は、前日に
「明日は登校班で行く!!」
と宣言していた息子です。

ですので、フライング気味ですが、
没収してあったiPadを復活させました。

その際、新たに時間制限を設けたのです。

1,朝は6:00から登校時間まで
2,下校から17:00までは使い放題
3,17:00以降は合計1時間まで

という、ゆるーい制限ですw
実際4時間は使っていいことになりますが、
以前は無制限だったので、まあ、こんなものですw

最終的に何が役に立つかわからないご時世ですから、
あまり、親の価値観で縛りたくないっていうのが本音です。
うまく、つきあっていけるようになって欲しいと思っています。

そんな訳で、iPad解禁になって迎えた朝です。
早起きして、登校時間までのんびりiPadで遊ぶ、
かつて、当たり前だった光景が、なんと嬉しいことでしょう!
朝日が眩しい1日の始まりでした。

息子、普通に、朝ごはん食べて、当たり前に着替えて、
ランドセル背負って、靴を履きました。
ドアをあけて、ちょっと、外の様子を伺ってから、
何事もなかったかのように、登校していきました。

そして、いつものように、お友達と遊びながら、
楽しそうに帰ってきました。

「ただいまー」と超得意げな息子ww

今日も、パンケーキ焼いて労いました。

口の周りを、はちみつだらけにしながら、
息子、しゃべるしゃべるwww

「朝行ったら、みんなに"奇跡だ”って言われちゃった」
「大縄、記録更新したんだよー、息子が行ったからだよ、
 息子が行かなかったら、2回少なかった!!」
「図工、息子のが、一番くらいすごかったよーー」
「算数で、時計、完璧だよ!!」
「テスト、簡単だったーー」
「そういえば、持久走大会、息子が一番かっこよかったよねー」

発言の全てが、楽しさと自信で満ち溢れていますww

多分、クラスのお友達が、気遣ってくれているのでしょうw
そして、そういう雰囲気を先生が作ってくれているのでしょうww
本当に有難いことです。

しかし、息子は全く気がついていないww
まあ、幸せな勘違いって必要だよねw
ずっと、劣等感だらけだった息子が
自信を持ってくれるなんて、本当に嬉しい!!
正直、「不登校になってよかった! 」と思ってしまいました。

で、めでたく、完全なる登校を達成出来たのですが、
明日はどうかな?

夕ご飯に、息子の大好物2種盛り!
「サーモンとマグロの刺身」を奮発して
たっぷり今日の頑張りを労いつつ、
iPadの使用期限が近ずいたタイミングで、聞いてみましたw


私 「明日、どうする?」
息子「行ったら、ご褒美くれる?」
私 「ご褒美あったら、行けるの?」
息子「うん、"行く"って言ったら、iPad、もっとやっていい?」
私 「・・・いいよー!!、明日も行けたら、1時間多くやっていいよ!!」
  「おやつも豪華にしちゃおうかな?」
息子「じゃあ、毎日 登校班で行く!!!」


という訳で、うまくいけば、不登校脱出です。
iPad、ご褒美として最強でしたw

息子は「不登校カード」を手にしている訳で、
これから、親子間の駆け引きが激化しそうですww

なんであれ、また一歩、大きな前進が出来ました。

明日も、楽しくなりそうで嬉しい!!
ありがとうございました!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校36日目 放課後を楽しめるということ [学校]

今日は、久々に5時間目まで参加し、
下校班で帰ってくることができました!!

「ただいまーーー!!」
「おかえりーーー!!」

という、当たり前のやりとりが、超新鮮!嬉しいです!

実は、下校時の様子を窓から見ていました。
お友達と楽しそうに話しながら、歩いてきて、
最後は体操着袋をブンブン振り回しながら、
スキップで帰ってきましたよww

ちゃっかり、学校生活を楽しんでいる、息子です。

さて、「下校班で帰れる」ということは
「お友達と遊ぶ約束ができる」ということです。

今日も、さっそく、約束してきたようで
クラスのお友達が遊びに来てくれました。

うちは、息子にべったりな次男がいるので、
息子がよそのお家に遊びに行くと、
「僕も行きたいよーーー」
と、次男が号泣すること必至ww
遊びに来てくれた方が、ありがたいのです。

大抵のおうちでは、
出てってくれる方がいいようなので、
保護者同士がお礼を言い合える、いい関係ですww

子供にとって、ゲームやり放題の我が家は、
ある意味パラダイスw、皆さんにご愛顧いただいておりますw
全く、お構いしませんけど、
子供たちが楽しそうにしていてくれると嬉しいものです。

さてさて、不登校以前のように、
放課後、お友達に遊びにきてもらえました、が
途中でお友達を置いて、一人、学校に遊びに行った息子です。

どんだけ、学校好きなんだよwww

あ、お友達はスプラトゥーンに夢中で、
息子不在でも楽しそうでしたww

いつの間にか、放課後、外に遊びに行くようになった息子、
普通に「チャイムまでには帰ってきなよー」と送り出す私、

親離れ子離れが、進行しつつあるようです。

さて、明日は「登校班で一時間目から行く」と
息子が決めている日なんです。
多分、息子は行けます。また一歩、前進できそうです。


・・・・・本題と全く関係ない話

今日、息子と次男を寝かしつける時に起こったこと

数冊の絵本を読み終え、息子も次男もベッドに入って、
後は、目を瞑るだけ、という状況で、
いきなり息子が起き出しました。

無言でゴミ箱を見つめ、なぜか、
そのゴミ箱をそっと移動した息子

そこで 次男が一言

「おにいちゃんきーした・・・」

??? 次男、滑舌がわるく、行っている意味がわからない。
「そっかー、いいから、寝ようねー」
と、適当に流し、とりあえず、次男の寝かしつけに入ったのだが
息子の様子がおかしい・・・。

息子「・・・あのね、ごめんなさい」(神妙な顔)
私 「え? 何が」(わかってない)
息子「この前、朝起きて、トイレ行きたくて・・・」
私 「うん・・・」(嫌な予感)
息子「間に合わなそうだったから、ゴミ箱でしちゃった

次男は、「お兄ちゃん チーした」とチクっていたのだwww
で、息子は「もう隠せない」と観念して、白状したようです。

私 「・・・・wwwwwwwwwwww」(息子のうなだれ具合に笑うしかないw)
私 「"チーした"って言われて、"余計なこと言うな"って、思った?www」(ぜひ、いじりたい)
息子「・・・うん」(半笑い)
私 「"チーした"って言われて、困ったよねwww」(いじりたいw)
息子「うん、"言うなよーー"って思ったw」(やっと、笑ったww)
私 「で、いつから?」
息子「2日前?くらいかな・・・」
私 「まぁ、とりあえず、とっさにゴミ箱にしたのは、偉かったねww
でも、次はもっと早く言おうねwww]
息子「うんwwwww」
私 「wwwwww 焦ったよねーーwwwww」
息子「wwwwwwwwwwww」
次男「僕も、する!!お兄ちゃんみたいに!!!」(大真面目)
私 「やめろ!!!!!!」(真面目)
息子「かっこいいのは、トイレだよー」

そして、二人が寝静まったあと、
旦那がゴミ箱を綺麗にしましたとさww

明日、息子が楽しく1日過ごせますように!!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校35日目 不登校でも学校大好き! [学校]

今日は、久々のバトルw
登校時間に、「絶対、今日は学校行かない!!」
と、高らかに宣言されましたw

ある意味、新鮮w

まぁ、月曜日だし、ある程度は覚悟してました。

で、10分弱のやりとりの末
「帰ったら、おやつにホットケーキ、焼いてあげる」
との交換条件で、笑顔で学校に行きました。

ホットケーキとは、なんとお手軽!!

というか、がんばってる自分へのご褒美が欲しかったのかなあw

息子、本当にちょろいですwwwww

さて、無事、自宅をでたものの、
なんとなく、足取りが重い息子です。
ランドセルも断固として持とうとしません。
立ち止まったり、逆走したり、
ほんとに、面倒臭い(本音)

しかし、
学校につくやいなや、豹変しました。
なぜなら、
休み時間に校庭で遊んでいた同じクラスの女子達(みんな可愛い!)
が駆け寄ってきてくれたからです!

「息子君 おはよーー」
「今日席替えだったよーーー」
「はなこ(仮名)(ちなみに可愛い)のとなりだよーーー」
と、大歓迎!!

息子の中で、何かが目覚めたのでしょう、
今まで握っていた母の手を放り出し、
母に持たせていたランドセルを奪い、
さっそうと教室を目指しましたww

可愛い女子、ありがとう!!!
息子、お前、ほんとにちょろいなwww

うちは、男児2人なので、女子の可愛さには、
うっとりしちゃいます、眩しいな、女子!!

で、休み時間で子供が出払った教室に到着、
先生(ちなみに美人)の熱烈大歓迎で、まんざらでもない息子w

・・・なんか、もう、いいかな、という感じでそそくさと、
学校を後にしました。

確信する、今日、息子は、学校を楽しめる!!
と、いう感じです。

で、放課後です。
割愛しますが、ちょっとした事情があって、

「学校へ行って、様子を見てくる!!」

と、一人で学校へ出かけました。

なかなか帰ってこない息子を心配すること30分、
上機嫌で 帰ってきました。

「隣のクラスの子と学校で遊んでるから、また行ってくるねーー」
と再び、学校へ・・・

学校、大好きだな、息子・・・ww

低学年の不登校なんて、こんなもんですw

つきつめれば、「学校 楽しい 大好き!!」

そういう、環境を作ってくれている学校に感謝!!
最近、ブログのネタ切れに成る程
楽しく、安定した毎日を過ごせて嬉しいです!!

それでは、また明日。

不登校34日目 学校に行くことが当たり前になった [不登校]

楽しい週末も終わり、
明日からまた学校が始まります。

夕ご飯も終わり、
そろそろ、明日の予定を決める時間。
恐る恐るを気取られないよう、
必死で、「何気ない感じ」を装ってww

「明日、どうするー?」

と聞いてみました。

すかさず、時間割を見る息子、
2時間目が「音楽」であることをチェックし、

「中休みから行く、掃除までーー」

と答えました。
ちなみに、算数、生活、給食です、
全部 息子の好きなことww

あーーーー、嬉しい!!

いつのまにか
「明日、どうする?」の意味が

「行く」or「行かない」

から、

「いつ行く?いつまでいる?」

に変わっていたことを実感しました。

そういえば、登校前の駆け引きも、
形式化してきていますw

一応、ごねてみる息子、
なだめて、持ち上げる私。

でも、双方わかっています
「結局 学校に行くこと」をw

息子の不登校が始まって、
一ヶ月以上経ちました。
実際に、欠席だったのって、10日以下、
「不登校」とはちょっと大袈裟なのですが、
気持ちの上では立派な不登校。

それが、確実に解決に向かっていると、
思えるようになりました。

息子にも成長がみられます。
入学してから、ずっと、
「イライラ」「無気力」な態度が目につきました。

家で、好きなゲームをやっている時も、
大好きなyoutubeをみている時も、

なんとなく、「つまらなそう」な時間が多かった。

どんなに楽しいことがあっても、
その中に「嫌なこと」を見つけて、不機嫌になることも多かった。

それが、積極的に「楽しい」を見つけ、
嫌なことの中に、「いいこと」を見つけるようになってきた。

「学校に行かない」ことで得られた成長が、確かにあります。

この、「不登校」の時期は無駄でも停滞でもありません。
私にも息子にも、必要なことだったのだと思います。

明日から、また一週間、楽しく過ごせますように。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校33日目 ゲームの無い日々 [不登校]

今日は土曜日、
学校がお休みです。
以前より、開放感がないですねw
それだけ、登校プレッシャーから解放されているということでしょう。
ありがたい限りです。

さて、ゲーム没収から2週間くらい経ちました。
息子たちは、
すっかり、デジタルの無い生活に慣れました。

特に、iPadがないことで、日々、活動範囲が広がっています。
これまでは、iPadで娯楽の全てがまかなえていたんです。
「youtubeでゲームの情報収集、そのままゲームを実践」
の繰り返し。
合間に、英語アプリや算数アプリでお勉強、scratch.Jrで創作活動。
最近は「検索」も覚えてきていたので、調べ物もしていました。

それが、ぜーんぶ、なくなって、文字通り、「暇」
必然的に、楽しいことを探しに周りを見渡すことになります。

そうして、川遊び、ボール遊び、料理、工作、読書、と次々に
楽しいものに出会うことになりました。
こういうのは、学校生活との関係性も高いので、
「学校でみんなに話したい」
「学校で試してみたい」
といった、学校に行く動機にも繋がります。

テレビも楽しんでいます。
youtubeに比べると、クォリティも高いですよね。
特にEテレがお気に入りです
工作番組、道徳ドラマ、を熱心に見ています。

私はデジタルに関して、超肯定派です。
今の状況下で、デジタルを排除して良かったと思っていますが、
だからといって、デジタル=悪とは 全く思っていません。

息子は3歳くらいから、デジタル漬けでした。
そこから学ぶことはすごく多かったです。
数の概念は全てゲームから学びました。
字を読みたいと思ったのは、ゲームのおかげです。
ちょっとした、科学知識、生活の知恵、表現力はyoutubeから学びました。

ただ、不登校状態で、暇な時間がたくさんある時に、
いくらでも、暇潰しできる機器があるのは良くなかったな、と思います。

いずれ、我が家にデジタルは復活するのですが、
これからは、もう少し、
いいとこ取りのお付き合いができそうです。

ちなみに、生まれた時からデジタル漬けに次男は
速攻、切り替えて
「iPadない、じゃぁ、何しようかなー?」
と、毎日、楽しそうです。
iPadも塗り絵もボール遊びも等価値。
デジタルネイティブは一味違います。

それでは、また明日!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

不登校32日目 漢字対策の失敗と成功 [国語]

今日も中休み登校できました。
最近の定番、給食と掃除まで参加できました。

あたりまえに、学校に行けて嬉しい限り!

その分、授業に参加することが増えているので、
そろそろ、学習についての悩みなんかも出てきています。

といっても、息子のネックは国語の漢字だけですww
まだ一年生なので、授業の進行もゆっくりだし、
漢字さえ覚えれば、学習への懸念は無くなります。

我が子の場合、「漢字」が唯一最大の難関なのです。

さて、漢字を覚える方法ですが、
王道は「書く」ひたすら「書く」とにかく「書く」ことです。
学校でもやたらと「漢字書き取りの宿題」が出されます。

この「書く」という行為、息子、大っ嫌いなんです。
漢字を覚えたい気持ちは、あります。
漢字を覚える必要性も理解しています。
それでも、「書きたくない!!!!」

で、以前紹介した「ベルトコンベアー暗記法」です。
「漢字問題5問を20秒で覚えて、テスト」
を繰り返すだけです。

何度か挑戦しましたが、失敗しましたww
これ、ある程度、漢字の「型」を知っていないと無理です。
くさかんむりの書き順もわからない一年生が、
「気」や「車」を見るだけで覚えるなんてできませんww
この失敗で、
一字一字、きちんと覚えなければいけないことが、わかりましたww

書かずに漢字を覚える方法

STEP1 読めるようにする

書きは置いておいて、
とりあえず「読める」ようにしました。
これは、簡単です。
「漢字ドリル」を眺めつつ、口頭で確認したり、
一緒に、本を読んだりすれば、自然に読めるようにはなります。

で、習う漢字を「知っている」状態にしておいてから、
いよいよ、書けるように持っていきます。

STEP2 指でなぞる

使ったのは、「書き順ロボ」というiosの無料アプリです

写真 2017-02-10 23 50 43.png

こんな画面で、決まった書き順を指でなぞるだけw
オプションで、ガイドの数字を消したりできます。
棒読みですが、読み上げ機能もついています。
出題する漢字を選択することもできます。

これで、とりあえず、書く練習なしで、
書き順を覚えて、大体の形を書けるようになります。

STEP3 一回だけ書いてみる

書き順ロボで自信をつけると、
「ちょっと書いてみよっかなー」という気持ちになれるようです。
ここで、一回だけ、書かせてみます。
色々、ツッコミどころ満載の漢字を書きます。
でも、「どんな字を書こうとしているか?」くらいは伝わります。
それで、満足しましょう。
「うわー!!、"気" 書けるようになったねー!!やったね!!」
とでも、言っておけばOKです。
気に入らなければ、本人が勝手に書き直しますww

こんな風にして、ようやく漢字練習を始めることができました。
せいぜい、10個程度の漢字で大騒ぎですww

私としては、別に、必死で覚える必要はないと思っています。
でも、本人は、「覚えたい」のです

やらないくせに、できたい、とは なんたる我が儘w
めんどうな息子ですよ、ほんとww

しばらくは、付き合っていきます。
今日も楽しい一日でした。また明日!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。